top of page

コアード 建築創作所について

こんにちは。

 

訪問いただきありがとうございます。

自然素材を使った健康にも地球にも優しい家づくりをしている設計事務所です。

 

以前は、同じ熊谷市内にある建築会社に勤務していました。現在は独立し、小さな設計事務所を主宰しています。これまでに培った自然素材の良さ、戸建住宅における温熱環境の知識をもとに、家族が幸せになる家づくりをモットーに皆様のお手伝いをしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

管理建築士
小林宏行

・一級建築士
・住宅省エネルギー設計技術者講習修了
・住宅省エネルギー施工技術者講習修了
・木造耐震診断資格者講習修了
・木造住宅の耐震改修技術者講習修了
​・埼玉県被災建築物応急危険度判定士
仕事の内容

・新築住宅の設計監理

・リフォーム、小規模店舗の設計監理

・住宅の省エネ設計

・建築に関する各種コンサルティング

​・耐震診断、耐震改修の設計監理

・工事の設計施工(工事金額により施工も請負います)

・住まいのメンテナンス(まずは何でもご相談ください)

「良い家を建てたい」と思う気持ちはだれでもお持ちだと思いますが、だからこそ「どの会社に頼めばよいか」「何から家づくりをはじめればよいか」など疑問や不安はたくさんあると思います。家は住む人のライフスタイルが表れます。ライフスタイルは人によってさまざまで、そこに敷地や方位、周辺環境などの諸条件を加味して設計していく必要があります。プランにあたっては打合せを綿密にし、住む人のライフスタイルを考えたプランを心がけています。
また、高い断熱性能、気密性能を効果的に獲得するための勉強も重ねてきた強みを活かして「家族が幸せに暮らせる住まい」を目指してお客様の家づくりをお手伝いしたいと思っています。

 

特徴

現場監督、プランナー、実施設計者という「住宅」についての豊富な経験を活かして、お客様の現在、将来のライフスタイルを考えた家づくりを行います。

敷地の特徴をとらえ、地域、自然と調和したたった一つの家づくりをお手伝いします。

特に温熱環境においては、省エネルギー、地球環境にやさしい家づくりを得意としています。

まずは御気軽にこちらからお問い合わせください。

profile

名称 一級建築士事務所 コアード建築創作所

登録 一級建築士事務所 埼玉県知事登録 第10847号

管理建築士 小林 宏行

 

経歴

1976年 埼玉県行田市生まれ

1998年 東洋大学工学部建築学科卒業

1998年4月~2014年11月 熊谷市内の住宅会社に勤務

2014年11月 コアード一級建築士事務所 開設

2016年  5月 コアード建築創作所に名称変更

 

経験してきたこと

・戸建住宅の新築、リフォーム企画、設計、監理、現場管理

・小規模建築物の企画、設計、監理、現場管理

・店舗改修の企画、設計、監理、現場管理

・特に省エネ住宅の分野では、環境先進国であるドイツの基準も満たした住宅なども手掛けてきました。

・その他自然素材をたくさん使用した家づくりを経験してきました。

 自宅も無垢材をたっぷり使って造っています。

 

以上きれいな感じがするようにまとめてみましたが、

その他私の自己紹介を書きます。リラックスしてお読みください。

【趣味など】

息抜きでは散歩、植物の写真を撮ること、ギターを弾くことをしています。

クラフト、日用大工など、ものを考えて、作ることが好きです。

【性格】

何にでもとりあえず興味を持ちます。

何かと面白いことを考えています。

時にはネガティブなことも考えて、選択を間違えないようにしています。

【好きな食べ物】

野菜全般、特にイチゴは大好きです。

トマトジュースを良く飲みます。お酒のお供にも。

【家族】

同じく建築の仕事をしている妻

長男、次男の4人家族です。

 

    bottom of page